サ ク ヒ ン テ ン をみに、吉祥寺へ向かう井の頭線を
駒場東大前で途中下車。
目的は少し遅めのお昼ごはんです。
東京大学駒場キャンパス内にある
『 Lever son verre 駒場』 (ルヴェ ソン ヴェール駒場)へ。
きっかけは、数名のお客様からのおすすめです。
どうやら最近テレビなどで紹介されたようで
人気があるそうです。
お昼時は、マダム?達で混んでるから
時間をずらして行った方が良いとのアドバイスを受け、
1時半過ぎに伺ってきました。
店内は明るく開放的な雰囲気の
カジュアル フレンチ のお店です。
テラス席もありました。
窓際の風通しの良く、景色も良い席での食事は
久しぶりにのんびり出来ました。
味の方も、なかなかおいしくて
ランチの中で肉料理を選択しましたが
(豚肩肉の~なんちゃら・かんちゃら〜?)
ナイフがいらないくらいとてもやわらかくおいしかったです。
付け合せの小さな玉ねぎもおいしかったです。
驚くのは値段の安さ!
日替わりランチ~800円。
肉・魚・パスタを選べて
ミニサラダ・パン付です。
これにコーヒー・紅茶を付けても~1000円。
折角の休日。
コーヒーは付けずに
飲物はもちろん、ワイン!
(グラスですけどね)
前日まで、ちょっと忙しかったので
少しだけのご褒美です~。
シアワセな時間でした。
教えてくださったお客様、ありがとうございました。
おいしかったです!
東京大学のキャンパス内は木々も多くて
これからの紅葉もきっとよいはずです。