2月1日(土)と
2月3日(月)は
通常よりも早く営業を終了させて頂きます。
詳しくはお電話にてお尋ねください。
宜しくお願い致します。
いつもありがとうございます。
お陰様でシノビリカは
今日から9年目へ突入です。
本当に皆様のお陰です。
とても、とても感謝です。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
sinovilica 松崎寿彦
P・S
もっと洒落たこと、言えたら良いけど
センス不足で無理かな?
シノビリカ日録は
相変わらずなペースで
美容に関係ないことを中心に
綴っていきますので
読んで頂けたら嬉しいです~。
10数年ぶりに貰いました。
青紙!
減点2点。
反則金7000円のオマケ付き。
標識を見落とした僕が悪いのです。
違反は違反。
反省です。
今秋の免許更新では
さようなら~ゴールド。
お久しぶり~ブルー。
実はこの前に、調布の深大寺に
後厄の厄払いに行って来ました。
それなのに・・・
と思いがちですが
別に事故を起こしたわけでもなく
違反程度で無事に帰って来られたから
良かった!と
前向きに考えるようにしました。
皆さんも、あれこれ気をつけましょうね~。
これまた、火曜の事ですが
夜は友人のお店の2号店開店の
レセプションに呼んで頂いたので
行ってきました。
いか玉焼きと串カツ マハカラ の池尻店。
中目黒とは、また違った感じな内装で
居心地の良い空間に仕上がっていました。
集まった方たちも、みんな楽しい人ばかりで
調子こいて~またまた飲みすぎました。
わかりにくいけど
社長のビルさん。
ホント凄いとおもいます。
スタッフさんたちも、みんな~
個性豊かで楽しく
とても美味しいので
お近くの方は、
いかがでしょうか~。
本日1月17日、オープンです。
ちょっと見たい写真展があったので
火曜日に東京都写真美術舘に行ってみました。
が・・・
振り替えで休館・・・
前日まで3連休でしたね。
残念!
こんなことが多い火曜定休です。
でも!
今年は火曜日の祝日が
な・なんと!
5回もある~。
こんなこと滅多にありません。
ちなみに昨年は元日のみでした。
僕には関係なし。
どちらにしろ、休みだし~ね。
ということで
全部休むとは言いませんが・・・たぶん・・・?
たまには混んでいる街・・・いや~
賑わっている街を体験したいなぁ~?
なんて思ってます。
食べ物の話が続きます。
新年会を兼ね、友人と自宅で
たこ焼き祭りを開催。
2~3年前だったと思いますが
たこ焼きで、お腹いっぱいになってみたくて
たこ焼き器を買ったんです。
関西出身の方は、自宅でよく焼くそうですね。
コロコロ丸まり、ちょっとかわいい感じ。
初めて焼いた頃より、少しは上達してきました。
出来上がりはこんな風~。
16個は食べすぎだよね~。
またまた、ご馳走様でした。
おなか、いっぱい・・・。
チューリップって言っても
花ではありません。
たまに料理をします。
僕の大好物は、迷うことなく~鳥のから揚げ!
そう~鳥のから揚げのチューリップ。
手羽先で作りました。
美味しいものを食べる為なら、手間を惜しまない!
これ、座右の銘です。
後片付けなんか苦になりません。
揚げたてって、やっぱり美味しいね!
ひとりチューリップ祭り開催しました。
美味しかった。
ご馳走様でした。
9月に紹介しました~
るうと くん。
だいぶ大きくなりました。
デビューに向けて
あれや~これや~練習して
今日はシノビリカにやってきました。
入り口横で、カメラ目線!
カット中など、比較的静かにしていますが、
トイレなど、お客様に迷惑をかけない様
もう少し練習します。
とりあえず、ソファーで寝ることは
覚えたみたいです?。
あけましておめでとうございます。
本日、1月4日より
シノビリカは営業開始です。
皆様の 「 きれい かわいい かっこいい 」 のために
少しでも~お手伝いを出来たら、うれしいです。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
代官山にある美容室SiNOViLiCA(シノビリカ)の店主