9月13日、14日と渋谷の氷川神社でお祭りがありました。
昼間は仕事ですので行くのはいつも夜。
なので御神輿などは見られないのですが、夜でもにぎわいはなかなかです。
近所の町会の方など知り合いも多く、
おでんや豚汁などごちそうになったりします。
前回、書いた太古城も氷川神社の鳥居すぐにあるので今年も忙しそうでした。
お祭りはだいたい夜9時までくらいですが、その後、いつも飲んでしまいます。
片付け終わった的屋のおじさんがちかくにいたのでいろいろと話を聞いたら
東京の人だったのですが、遠くは北海道や新潟のお祭りなどにも
車5台で行くらしく、たこ焼きや金魚すくいのお店をやっていると聞いたので
酔った勢いで『金魚!下さい!』って言ったら
『いいよ!!』と!
今、家の水槽で元気に泳いでます。
うれしい出来事でした。
金魚すくいは苦手なんです。
でも射的は得意ですよ。
来年も楽しみです。
シノビリカに来て頂いているお客様も様々な仕事をされていますが、
みなさんからもいろいろな話を聞けるのも
美容師の楽しいところかもしれません。
これからも一生懸命頑張ります!!!