お客様にはあまり関係の無い話になってしまいますが
(旅行・出張の際の参考になればと・・・)
福岡帰省のおさらい話です。
帰省初日。
何度か行った事がある
『さだの輔』 に伺ったものの
残念ながら臨時休業でした・・・。
電話確認すべきだったかな?
ここは、気さくなご主人と可愛らしい奥様の いる居酒屋です。
刺身やおつまみが充実していて
お気に入りなんですが、
残念・・・!
機会のある方、おすすめですよ。
ということで友人が連れて行ってくれた
もつ鍋 『一慶』 。
ここは、もつ鍋のもつを選べることが出来ました。
生か、あぶりです。
食べたことがなかったので、あぶりを注文。
これは追加注文のもつです。
わかりにくいですが、表面があぶられています。
〆のちゃんぽん麺も細めんと太めんがあり、選べます。
その他のつまみも含め、とても美味しかったですよ。
老舗の構えですが、値段も手頃で
水炊きのお店と、もつ鍋のお店が隣あっています。
いつも、もつ鍋なので今度は水炊きも食べてみたいですね。
連れて行ってくれたのは!!!
当ブログ、二回目の登場になります~
同級生の新飼くんと、スタッフの笠さんです。
帽子被ってたので、暗くて写らないと言ったら
上向きでアントニオになってます~。
39歳、金髪、イケメン?ですよ。
笠さんは、可愛らしいし・・・。
福岡市内にお住まいの方は、是非『pluss』へどうぞ~。
新飼、笠さんのセンスは、ずば抜けていますよ。
(ちょっとだけ、宣伝しておきます)
二件目のBARでも楽しく盛り上がりましたが
翌日に長距離運転が控えてたので
ホテルへ帰りました。
途中で撮った博多歓楽街の中洲。
日曜だった事もあり人は少なめでした。
福岡にいた頃は、あまり縁の無い場所だったかな~。
毎度のこと、つづく。