こういうことは人それぞれだと思いますが
昨年に続き、今年も厄払いに行って来ました。
今年は大厄の本厄の数え年42。
満(ことし)41ですよ~。
こういうの、ちょっと、ややこしや~。
この日、天気は生憎?の雪。
甲州街道を走りながら
空中を舞う雪を見て、心のなかでは喜びながらも
積もられては困るな~なんて思いながら
11時の護摩祈願、開始の1分前に受付ギリギリセーフ~。
(最後、走ったもん!車じゃないよ!人力!!!)
無事に終了した頃には、雪は本降りに。
写真撮ってみたけど、僕の込んで字・・・
↑なんじゃ~この変換
コンデジでは全く移りませんでした。
平日の雪模様の参道は、人少なし。
週末は賑わってると聞きますが・・・。
そんな深大寺が、なんとなく・・・好きなんです。
蕎麦、うまいしね~。
アジフライ醤油派に続き
どんなに寒くても
蕎麦は冷たい派です。