3日目の用事も無事おわり、
この日も家でご飯。
ちょっとお疲れぎみだったんで簡単に済ませようと言う事で、
近くでお寿司(回転寿司ですが)のお持ち帰りしました。
「う~ん。十分、美味しい!」。
この日は5名での夕食で、楽しく飲みながら過していると
一緒にいたE・Nくんが明日休みということで
あるところに連れて行きたいと・・・。
何処か聞くと、糸島というところにある『牡蠣小屋』。
TVで見たことあったと思いながら
「うっ!牡蠣苦手かも~」というと、
「絶対、美味しいから!!だめだったらサザエなんかもあるよ。」って
ということになり、10時に迎えに来てくれることを約束して
帰って行きました。
翌朝、時間通りにやってきて
いざ出発!!!
天気予報では雨だったんですが
これまた裏切り!?の快晴。
ちょっと話は脱線しますが、
福岡タワーを撮ったこの写真2枚。
都市高速といいまして、
東京で言う首都高みたいなものなんですが
何か気が付きませんか?
道路が空いてるとかではなく
上の写真!
バス!
通常、一般道を走っている路線バスです。
もちろんお客さんを乗せてです。
長距離を走る高速バスじゃないんです。
朝夕のラッシュ時なんか、満席だともちろん当たり前のように
立ち乗り&吊り革。
旅行なんか知らないで乗ってると
「どこへ連れてくんだぁ~」みたいに
びっくりしますよね。
家から約1時間30分で目的地到着。
そこは
牡蠣好き人のパラダイス!!!
(僕は苦手ですが・・・)
さて、人生初体験の牡蠣小屋はどうなる事か。
続きはまた明日にでも。